マイクロソフト、ホームオートメーション分野の新興企業を支援へ

Mary Jo Foley (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 川村インターナショナル

2014-06-18 15:25

 Microsoftは、ホームオートメーションを対象とする、同社による最新の新興企業支援プログラムを立ち上げた

 Microsoftは、相互災害保険会社最大手の1つであるAmerican Family Insuranceとの提携で、ホームオートメーション市場の新興企業に投資する予定だ。Microsoftが米国時間6月17日に設立を発表した、この最新の新興企業プログラムは、ワシントン州レドモンドにあるMicrosoft本社を拠点とする予定である。

 Microsoftのプレスリリースによれば、American Family Insuranceは参加企業に、「歴史の浅い企業が自力では得ることのできない、住宅所有者についての豊富な知識」を提供するという。American Family Insuranceはまた、この支援プログラムに参加する新興企業に向けて、任意で株式投資を行う予定であり、その額は、プログラムへの参加を認められた各新興企業につき最低2万5000ドルとなる。このホームオートメーション向け支援プログラムは、2014年9月から12月の期間に実施される。

 Microsoftはホームオートメーションの分野で、「HomeOS」というOS開発プロジェクトなど、独自の研究を行ってきている。2013年にMicrosoftは、ホームオートメーションに特化した企業であるid8 Group R2 Studiosを買収しており、同社のテクノロジは「Xbox」と統合されると考えられている。最近では、「Windows Phone」および「Windows 8」向けのホームオートメーションアプリケーションを開発しているInsteonとの提携を発表している。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  2. セキュリティ

    MDMのよくある“12の悩み”を解決!Apple製品のMDMに「Jamf」を選ぶべき理由を教えます

  3. ビジネスアプリケーション

    CIO必見、経営層に響く「AIエージェント導入」説明--7つの役職別シナリオで解説

  4. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]