レッドハット、64ビットARMベースサーバ用のパートナープログラムを立ち上げ

Steven J. Vaughan-Nichols (CNET News) 翻訳校正: 編集部

2014-07-31 11:27

 Red Hatは、ARMの64ビットモードアーキテクチャをデータセンターで使用する準備が整いつつあると読み、「ARM Partner Early Access Program」を立ち上げるなど、資金やリソースを投じ始めている。

 同社はARM Partner Early Access Programで、AMD、American Megatrends, Inc.、AppliedMicro、Cavium、Dell、Hewlett-Packard(HP)、LinaroやARMなどのパートナー企業とともに以下の目標に取り組む意向だ。

  • 早期の段階から開発ソフトウェアやドキュメント、ツールを参加者に提供する。
  • パートナー企業と共同で、64ビットモードのARMアーキテクチャで稼働する単一、かつ標準準拠のサーバソフトウェアプラットフォームを開発する。
  • ARMの64ビットアーキテクチャに対応した、展開が容易なソフトウェアを将来開発できるように共通の開発プラットフォームを提供し、Linaro Enterprise Groupをはじめとする、(ARMの)エコシステム構築に貢献する組織でのイノベーションを促進する。
  • ARMのエコシステムに参加するパートナーのニーズに基づいて要件をまとめ、複数のハードウェア設計をサポートできる単一かつ共通のソフトウェアプラットフォームを開発するのに利用する。

 これ以外にもRed Hatは先ごろ、ソフトウェア開発期間を短縮し、ARMをベースとする複数の64ビットプラットフォーム間のサポートを可能にする、ARM「Server Base System Architecture(SBSA)」仕様の策定に参加していた。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ランサムウェア対策をマンガで解説、手口や被害のデータから見る脆弱性放置の危険性とは?

  2. セキュリティ

    セキュリティリーダー向けガイド--なぜ今XDRとSIEMの違いを理解することが重要なのか

  3. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  4. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  5. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]