WindowsからLinux/Dockerを直接管理できるコマンドラインインターフェース発表

CNET Japan Staff

2014-11-20 10:40

 MicrosoftのAzureチームは米国時間11月18日、「Docker」との連携を一歩進め、Linuxホスト上のDockerコンテナを「Windows」マシンから直接管理できるようにしたと発表した。

 これにより、Linuxホストで動くDockerクライアントにWindowsマシンから直接アクセスして管理できるようになる。これまでLinuxベースのクライアントコマンドラインインターフェース(CLI)を利用してDockerコンテナ実装を管理したり、boot2dockerを利用してWindowsクライアントマシンで仮想化された実装環境を設定できたが、Windows CLIを利用してWindowsクライアントからDockerホストを直接設定、管理できる。

 MicrosoftとDockerとの関係は2014年6月にさかのぼる。当時MicrosoftはLinux仮想マシン上でDockerコンテナのサポートを追加し、Azureクラウド内でDocker化されたLinuxアプリケーションを利用できるようにした。その後10月15日、Dockerコンテナを開発するDockerとの提携を発表し、次期「Windows Server」で直接Dockerをサポートすることを発表した。この提携の下でDocker Engine for Windows Serverの開発、AzureでのDocker Open Orchestration APIのサポート、Azure GalleryおよびPortalでのDocker Hubイメージを統合するなどの計画も明らかにしていた。10月の提携発表以来、Azure上のLinux仮想マシンでのDockerホストの設定を可能にするPortalでのAzure拡張のサポートなどの機能を加えたとしている。

 Microsoftはまた、Docker HubでASP.NET向けDockerイメージを公開したことも発表した。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  2. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  3. セキュリティ

    経営陣に伝わりづらい「EDR」の必要性、従来型EDRの運用課題を解決するヒントを解説

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    中小企業のDX奮闘記--都市伝説に騙されずに業務改善を実現したAI活用成功譚

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]