シスコ、「ACI」プラットフォームをアップデート--「Docker」コンテナもサポート

Larry Dignan (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2015-12-04 10:38

 Cisco Systemsは米国時間12月3日、同社の「Application Centric Infrastructure(ACI)」をアップデートするソフトウェアをリリースしたと発表した。このソフトウェアは「Cisco Nexus 9000」スイッチのACIモードを支えるものであり、今回のアップデートによって「Docker」がサポートされるとともに、VMwareやMicrosoftの仮想プラットフォームのサポートが強化された。

 このアップデートはCiscoのハードウェアに搭載されているソフトウェアに対するもの。同社は、ハードウェアの有無にかかわらず入手可能なソフトウェアポートフォリオを有している。

 ACIは、ソフトウェア定義ネットワーク(SDN)に対する同社の回答だ。Ciscoによると、ACIを利用できるNexus 9000の顧客数は、5000を超えているという。

 しかし、これら5000超の顧客のうち、過去6四半期で実際にACIを導入したのはおよそ1100顧客に過ぎない。

 ACIプラットフォームは、大企業やサービスプロバイダー、大規模データセンターでの利用を目的として開発されたものだ。

 今回のアップデートには以下が含まれている。

  • ポリシーや配備ツールを用いたDockerコンテナとの統合(「Application Policy Infrastructure Controller(APIC)」を通じて実現される)。Dockerのサポートは、コンテナ運用を定義するオープンソースの取り組みである「Project Contiv」を通じて行われる。
  • 「VMware vRealize Automation」や「OpenStack」といったクラウド自動化ツールのサポート。
  • ACIを通じた、複数のデータセンターをまたがったポリシーの自動化。
  • 「VMware vDS」やMicrosoftの「Hyper-V」を用いた物理アプリや仮想アプリの「マイクロセグメンテーション」。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    量子コンピューターの実用化がもたらす脅威とは?既存の暗号資産を守る“4つのステップ”を徹底解説

  2. セキュリティ

    攻撃者がクラウドを標的にする仕組みとは? CrowdStrikeのレポートから考察する

  3. 経営

    「作って終わり」のマニュアルを「活用される」マニュアルにするためには?

  4. セキュリティ

    脱「PPAP」で考える、重要なファイルを安全に送付・共有する最適解とは?

  5. コミュニケーション

    Slack 導入事例集 2023:伊藤忠テクノソリューションズはいかに営業チームを1つにまとめたのか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]