Linux創始者トーバルズ氏、IoTを語る--「セキュリティは二の次」と警鐘 - (page 2)

Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子

2016-04-07 06:00

 組み込み機器やIoTにおけるLinuxの問題は、ベンダーが6週間といった短い開発サイクルで新たなエディションをリリースするところにある。これは、Torvalds氏やLinuxカーネルのコミュニティーに対するフィードバックがないということを意味している。また、Bruce Schneier氏などのセキュリティ専門家が指摘しているように、IoT機器にはパッチを適用できない場合も多いという問題もある。

 セキュリティに対して常に現実的な見方をしてきているTorvalds氏は、それほど大きな懸念を抱いていない。同氏は「わたしはそれほど心配していない。というのも、自分ができることはそう多くないためだ。機器にパッチを適用できない場合もしばしばあるのは事実だ。パッチを適用できない状況を起こさないようにする必要がある」と述べた。

 同氏はそれに加えて、「最優先事項が作業の完了になってしまっている。新しい業界では、セキュリティを後回しにして作業が達成される。セキュリティは二の次だ。もし自宅の暖房システムがハッキングされ、室温を摂氏35度に設定されたら困ったことになる」と続けた。

 そして同氏は、「理論上は、オープンソースであればパッチを適用できる。現実的にはベンダーが妨げとなる」と述べた。「Android」向けのセキュリティパッチをGoogleが公開した後、ベンダーが実際にパッチを提供する(もしも提供すればの話だが)までに、どれだけ時間がかかるのかを知っている人であれば、同氏の言わんとすることが分かるはずだ。

 とは言うものの、Torvalds氏は「プロプライエタリなシステムでは、すべてのLinux搭載機器が適切なアップデートの対象となっているわけではなく、古いセキュリティホールが残ったままになる場合もしばしばある。例えば、『iPhone 4』は2010年に発売されたが、アップルは2014年には同製品に対するOSのサポートやセキュリティパッチの提供を終了した」と述べた。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]