フジテレビ動画投稿サイトにAzure Media Services--サッカーW杯64試合の実績 - (page 2)

阿久津良和

2017-03-30 07:30

 配信基盤を提供する日本マイクロソフトも強気の姿勢を見せた。日本マイクロソフト 代表取締役 社長 平野拓也氏の説明によれば、Azure Media ServicesはSuper Bowl XLIXで2500万人の視聴者配信、FIFA World Cupでは世界10カ国の放送局へ64試合を配信し、Olymipic Gamesでは世界5カ国の放送局へ204試合をライブチャンネルとして配信した実績を持つ。「(動画配信は)継続性や安心が鍵。(Microsoft Azureなら)急にアクセス数が増えた際も耐えられる」(平野氏)という。

 機械学習は訓練を重ねることで結果の品質も改善されるが、フジテレビはDREAM FACTORYの動画コンテンツを訓練データとして日本マイクロソフトに提供し、日本語の認識率向上や顔認知技術による著作権チェック、映像モデレート技術による成人向けコンテンツの自動排除機能など各分野に利用する。

 AIと映像の可能性について日本マイクロソフトは、「AIは主ではなく従。AIが中身をどのように補完するかが鍵。今後は(Cognitive Servicesが顔や音声にとどまらず)クリエイターの特徴まで扱うようになれば、DREAM FACTORYのユニークさを高められる」(平野氏)と語った。

 今回の連携を受けてフジテレビは、日本の魅力を世界に伝えるムービーコンテスト「世界に羽ばたけ! ショートムービーコンテスト」を7月1日から開催。日本マイクロソフトも優勝作品に同社公認広告として採用する「フジテレビ DREAM FACTORY is NOW ON Azure動画コンテスト」を3月29日から開催する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]