セールスフォース、「Financial Services Cloud」にリテールバンキング向けサービス

Natalie Gagliordi (ZDNET.com) 翻訳校正: 矢倉美登里 吉武稔夫 (ガリレオ)

2017-10-05 13:21

 Salesforce.comが、リテールバンキング分野をターゲットにした「Financial Services Cloud for Retail Banking」を発表した。

 Financial Services Cloudはもともと、システム間の切り替えの必要性をなくして、さらなる資産の獲得や生産性の向上を目指す大企業をターゲットにしていた。また、企業が最も収益性の高い顧客に力を注ぐことができるよう支援するものとされていた。

 Salesforceは、リテールバンキング機能を追加し、銀行の顧客対応窓口によりフォーカスした製品を生み出そうとしている。このプラットフォームには、窓口担当者と顧客担当者、ローン担当者などを隔てる縦割りの業務やデータ、技術といった壁を取り払い、銀行の顧客を単一の視点から見られるようにする狙いがある。

 このプラットフォームの新機能を活用するカギとなるのは、新しいデータモデルとコンソールだ。学歴や就業状況、保有資産、銀行口座、ローン、本人確認書類など、顧客に関する多くのデータポイントを収集し、銀行員がパーソナライズされた商品を勧めるのに役立つデータを明らかにしてくれる。

 さらにこのシステムは、「Salesforce Einstein」のデータサイエンスや機械学習の機能を利用し、顧客が示す関心の傾向や行動に基づくインテリジェントな紹介を行うこともできる。

 システム面では、このクラウドと、パートナーのアプリケーションやサービスのエコシステムとの統合が進んでいるとSalesforceは述べている。これによって、銀行はSalesforceのAPIやパートナーが開発した組込機能を利用して、Financial Services Cloudの機能を拡張できるようになるという。

Salesforce Financial Services Cloud

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  3. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  4. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]