調査

「Microsoft Teams」の企業利用が加速--ビジネスチャット市場調査

Liam Tung (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2018-12-25 12:08

 Spiceworksの調査によると、「Slack」対抗のグループチャットアプリ「Microsoft Teams」の導入基盤が急速に拡大している。

 Microsoftは最近、同社の「ビジネスアプリ史上もっとも急成長を遂げた」と、Teamsを評していた。Microsoftは9月に、世界で同アプリを使用している組織が3月の20万社から9月には32万9000社へと急増したことを明らかにした。 

 Spiceworksが、欧州や米国などの企業約900社を対象に実施した調査から、TeamsはMicrosoftの「Skype for Business」に次いで、最も広範に利用されていることが分かった。

 Microsoftは、2016年11月にTeamsを発表した。Spiceworksによれば、企業の21%が現在Teamsを利用しており、この数字は2016年の3%から急成長した。

 ビジネスチャット分野で優勢なSlackは、現在企業の15%が利用している。2016年は13%だった。

Spiceworks
提供:Spiceworks

 Spiceworksが指摘するように、Teamsの急成長は、企業で有力な生産性スイートである「Office 365」に、無料で付属しているからだろう。

 「Google Hangouts」は、2016年には16%が利用していたが、2018年には11%と減少した。また、組織はわずか1%がFacebookの「Workplace by Facebook」を使用している。

 しかし、Spiceworksのデータによると、大企業によるGoogle Hangoutsの利用は、2016年の11%から2018年の18%へと拡大している。Spiceworksは、同アプリにビデオ会議機能などのエンタープライズレベルの機能が増えていることや、「G Suite」が特に大企業で評価されていることなどが普及に寄与していると推測する。

 Skype for Businessは独走状態を維持しており、現在組織の44%が利用している。2016年には、この数字は36%だった。しかしMicrosoftが、Skype for BusinessのユーザーをTeamsに移行させる取り組みを進めているため、いずれ順位変動が起こる可能性がある。

 Teamsへの移行については、2年後に利用していると思うビジネスチャットアプリに関する調査の回答にも反映されている。

 Spiceworksによると、2020年末までにMicrosoft Teamsを利用している可能性があると考える組織は41%(2016年の21%から増加)、Slackを利用している可能性を想定している組織は18%(2016年の15%から微増)だ。

 「こうした回答通りに企業が導入すれば、2年後にMicrosoft Teamsの普及率は、Slackの2倍強になる可能性がある」(同社)

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]