PDF Report at ZDNET

マイクロソフトのSlack対抗コラボレーションツール「Teams」最新動向

PDF Report@ZDNet

2018-10-12 15:00

 「Microsoft Teams」は、「Office 365」で提供されているチームコラボレーションサービスであり、「Slack」に対抗するグループチャットアプリとして注目を集めている。9月に開催されたMicrosoftの「Ignite」カンファレンスでも、Microsoft Teamsに関してさまざまな発表が行われた。Teamsは同社のビジネスアプリ史上もっとも速い成長を遂げており、リリースからわずか2年足らずで、世界の32万9000の組織で利用されるようになったとMicrosoftは説明していた。

 また同社によれば、Fortune 100企業のうち87社が何らかの形でTeamsを利用しており、現在54社の顧客企業では、社内に1万人以上のTeamsユーザーがいるという。

 MicrosoftはTeamsの成長を維持するためにさまざまな施策を打っている。最近になって無料版が発表されたほかにも、新機能や、同社自身やサードパーティーのソフトウェアとの連携が次々と発表されている。また、働き方改革を促す上での活用も期待されている。最近発表された新機能や最新動向を知る上で参考になる記事をまとめた。

Microsoft Teams

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    量子コンピューターの実用化がもたらす脅威とは?既存の暗号資産を守る“4つのステップ”を徹底解説

  2. セキュリティ

    攻撃者がクラウドを標的にする仕組みとは? CrowdStrikeのレポートから考察する

  3. 経営

    「作って終わり」のマニュアルを「活用される」マニュアルにするためには?

  4. セキュリティ

    脱「PPAP」で考える、重要なファイルを安全に送付・共有する最適解とは?

  5. コミュニケーション

    Slack 導入事例集 2023:伊藤忠テクノソリューションズはいかに営業チームを1つにまとめたのか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]