ガバナンスでCoEを設置--RPAという“EUC”の定着に取り組むKDDIの地道さ - (page 2)

阿久津良和

2019-02-05 07:00

 KDDIの育成プログラムは、「やる気のある『コア人材』の育成に注力」(近藤氏)することが重要だという。現場で課題を抱えている方をコア人材としてターゲットに捉え、「変数や関数が分からない」という声が上がる場合はレベル分け訓練後に実践へ投入。3人ほどのチームに講師が参加し、業務ヒアリングによるシナリオ作成を経て開発に取り組む5週間1サイクルといった丹念な内容だ。

 それでも個人の学習レベルが一定にならないため、スキルマップで可視化し、70%程度の習得を終えればファーストゴール。残り30%はヘルプデスクを通じたアフターフォローで対応した。

習得したスキルを可視化して、学習結果や進捗を管理する
習得したスキルを可視化して、学習結果や進捗を管理する

 KDDIでは7チームで育成プログラムを実施したところ、唯一1チームが目標未達成だったという。理由を調査したところ、組織側で学習時間を確保していなかったため、「組織側のフォローが欠かせない」(近藤氏)と留意すべき点を強調した。

 また、継続的な学習を続けないと開発能力が低下するため、前述したアフターフォローやヘルプデスクの活用、利用用途の確認。継続的なスキルテストの実施など「強制的な仕組みもRPAツールを根付かせるためには必要」(近藤氏)だという。

 KDDIは今後、ロボット運用のスケールアップを目指す。「EUCは一定の魅力を持ちつつもガバナンスが緩く、小さなトラブルが多発する。今後は(管理ツールである)UiPath Orchestratorによるロボットの大量実行や管理を推進」(近藤氏)しつつ、次のようにUiPathを評価した。

 「エンドユーザーに誠実に向き合う社風が気に入っている。海外製品はエンドユーザーの声が届きにくいが、弊社の課題を伝えると迅速に対応いただいた。レガシーなシステムを抱えた企業にはUiPathが有用である」(近藤氏)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    急増する工場システムへのサイバー攻撃、現場の課題を解消し実効性あるOTセキュリティを実現するには

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]