PDF Report at ZDNET

5Gのエンタープライズ活用を展望する

PDF Report@ZDNET

2019-03-15 06:00

2019年は、5G(第5世代移動体通信サービス)が世界各地で開始され、日本では秋ごろにプレサービスがスタートする予定だ。5Gは企業にどのような可能性をもたらすのだろうか。

 モバイルにおける大容量通信サービスは、2000年前後に開始された3Gが契機となった。これ以降、現在主流の4Gへの移行に伴ってモバイルインターネットが広がりを見せ、iPhoneやAndroidなどのスマートフォンが爆発的に普及した。3G/4Gの大容量通信インフラとウェブやモバイルアプリは、世界の人々のライフスタイルはもとより、企業のワークススタイルも激変させたことは周知の通りである。

 そして、5Gはこうした過去20年におけるモバイルブロードバンドの集大成であるとともに、モバイルを前提とした新しい社会基盤の幕開けとなる。大容量・高密度・多接続・低遅延という5Gの特性は、ウェブやモバイルアプリの可能性をさらに広げるだけでなく、IoT、ビッグデータ、人工知能(AI)などの新しいテクノロジの効果を具現化する。

 3G/4Gが企業に与えた影響は、主にはコンシューマー向けビジネスの拡大あるいはモバイルワークスタイルの実現といった個人にフォーカスした革新だっただろう。しかし5Gは、これらに加えてビジネスプラットフォームやITシステムのコア領域にも大きな革新をもたらすと期待される。

 いよいよ本格化する5Gサービスがエンタープライズユーザーに与える可能性についてまとめた。

「エンタープライズ5G の展望」を読む
「エンタープライズ5G の展望」を読む

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]