電通グループと日立製作所、テキスト解析プラットフォームを共同開発

NO BUDGET

2020-08-26 06:00

 電通と電通デジタル、日立製作所は、共同でテキスト解析プラットフォーム「mindlook(マインドルック)」を新たに開発した。

 電通グループは開発に当たり、日立を協創パートナーとして選定し、電通グループの独自の辞書情報と、日立の高精度な感性分析技術を組み合わせ、共同で開発を推進した。日立は、生活者が発信する多様かつ大量のテキストデータの処理に対応するシステム基盤の開発から運用保守までトータルにmindlookを支援する。

 mindlookは、日本語のテキストデータをデータソースとして、自然言語処理を提供する、独自開発の分析プラットフォーム。日本語の表現が豊かであるために、従来は多くの時間と専門的知識を要した、SNSなどのデジタル上の生活者の声を短時間で分析できる。電通グループが有する豊富なマーケティングの知見と、生活者視点で作られた独自辞書情報を活用している。

 電通と電通デジタルは、同プラットフォームを活用したコミュニケーションデザイン領域のコンサルティングの提供も開始した。

 
mindlookの概念図
mindlookの概念図

 感性抽出では、日立が有する自然言語処理技術により、従来の分析軸「ポジティブ/ニュートラル/ネガティブ」にとどまらず、81種類の感情を自動的にタグ付けすることが可能となっている。さらに、抽出された感性をより生活者視点で解釈するため、電通グループの知見で独自のラベリングを行うことで、生活者が「どの話題について」「どんな気持ちで」書き込みを行ったかこれまで以上に詳細かつ可読性のある分析が可能だ。

 取り扱うテキストデータは、SNSやECサイトの評価コメントなどのインターネット上の生活者の声から、コールセンターの会話記録や問い合わせメールなど、企業内部に有する生活者の声まで、様々なテキスト化されたデータの分析が可能だ。

 また、マーケティングファネル(認知/意向/体験/リピート)分析やトピック分析が可能になった。電通グループの知見に基づく独自辞書と、それを学習する日立の自然言語処理技術の組み合わせにより、社会の変化の兆しをとらえた新語やトレンドワードも含め、生活者からの声を約800のトピックに分類し、ブランドやカテゴリーに対する声をマーケティングファネルに分類することが可能だ。

 ユーザーインターフェースは、電通グループのアナリストやプランナーが従来時間をかけて行ってきた分析プロセスに基づいて、直感的な分析ができるよう、日立のインフラ構築技術によって実現している。テキストデータをアップロードするだけで、分析者が必要とする情報を視覚的に把握できるダッシュボードが構成でき、非常に簡単な操作で感性・トピック・ファネルなどのさまざまな軸によるフィルタリングが実行できる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  3. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]