テレワーク経験者の6割、ストレス実感--仕事中の雑談がストレス解消に影響

TechRepublic Japan Staff

2021-01-27 06:45

 リクルートキャリアの調べによると、テレワーク経験者の6割がテレワーク前にはなかったストレスを実感しているという。1月22日に発表された。

 コロナ禍でテレワークをするようになった、全国20~60代の就業者2272人にアンケートで調査、2020年9月26~28日の段階でテレワークで働いている2213人についても考察しているという。

 コロナ禍でテレワークを経験したうちの59.6%が、会社に出勤していた時にはない仕事上のストレスを感じていたという。ストレスを感じたという回答者に、そのストレスは解消できたかどうかを確認すると、67.7%はいまだにそのストレスが解消されていない状況であることが明らかになっている。

テレワーク前にはなかった仕事上のストレスを感じたことはありますか? 現在までにそのストレスは解消できましたか?(出典:リクルートキャリア) (出典:リクルートキャリア)
※クリックすると拡大画像が見られます

 テレワーク時のストレス実感とストレス解消状況を年代別に調べた。ストレス実感は年代別に大きな差異を見つけることができなかった。20~60代の全ての年代でストレスを実感した割合はおおむね60%前後となっている。

テレワーク開始前にはなかった仕事上のストレスを感じたことはありますか?(年代別比較、出典:リクルートキャリア) (出典:リクルートキャリア)
※クリックすると拡大画像が見られます

 ストレス解消状況では年代が上がるほど、いまだにストレスが解消できていない割合が高いことも判明している。20代ではストレスが解消できていない割合が58.9%となっており、逆に41.1%がストレスが解消できていると回答。一方、50~60代では83.6%がいまだにストレスを解消できていない。

現在までに、そのストレスは解消できましたか?(年代別比較、出典:リクルートキャリア) (出典:リクルートキャリア)
※クリックすると拡大画像が見られます

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]