顔写真付き本人確認書類なくても--金融機関の情報でオンライン本人確認

藤代格 (編集部)

2021-04-27 07:15

 外国為替証拠金取引(FX)事業のヒロセ通商(大阪市西区、連結従業員数84人)と同事業を展開するグループ会社のJFX(中央区)は、本人確認(electronic Know Your Customer:eKYC)サービス「マルチバンク本人確認プラットフォーム」を採用。

 金融機関が保有する本人確認済情報を同意を得た上で活用するという。4月22日、プラットフォームを構築、運用するNECが発表した。

 ヒロセ通商とJFXは、口座開設に顔写真付き本人確認書類と顔情報を生体認証で照合するeKYCサービス「Polarify eKYC」を活用。

 顔の撮影に抵抗がある人や、運転免許証などの顔写真付き本人確認書類の保有率が低い若年層などに対応できる本人確認方法が課題だったという。

 NECが開発、運用するプラットフォームに参加する金融機関が取得した本人確認済情報を、本人の同意を得た上で共有。顔写真がない本人確認書類で口座開設可能になるとともに、審査精度の向上、事務負担軽減なども見込めるとしている。

活用イメージ(出典:NEC) 活用イメージ(出典:NEC)
※クリックすると拡大画像が見られます

 APIを活用して安全に接続できるというマルチバンク本人確認プラットフォームは、構築、運営を担当するNEC、Polarify eKYCを提供するポラリファイ(港区)、ヒロセ通商とJFXのほか、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、横浜銀行と、福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行などを傘下に持つふくおかフィナンシャルグループが参加している。

 幅広い金融機関へ参加を呼びかけつつ、多様なeKYC事業者と連携するという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  2. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    いま製造業がランサムウェアに狙われている!その被害の実態と実施すべき対策について知る

  5. セキュリティ

    ランサムウェア攻撃に狙われる医療機関、今すぐ実践すべきセキュリティ対策とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]