業務が集中する人、減った人--コロナ禍で従業員の二極分化進む - (page 2)

阿久津良和

2021-07-01 06:45

 これらの数値からも分かるようにハイパフォーマーに業務が集中し、ローパフォーマーの減少傾向が高い「二極分解が進んでいる」(市川氏)傾向をうかがい知ることができた。

 同僚とのコミュニケーションや企業への所属意識に関する調査でもハイパフォーマー/ローパフォーマーの軸で見ると、直属上司との業務連携・協力が増えたのは20%/18%、減ったのは22%/34%。同僚との業務連携・協力が増えたのは24%/19%、減ったのは21%/30%。相談する機会が増加したは11%/7%、減少したのは33%/55%。雑談機会が増えたのは10%/9%、減ったのは54%/58%。進捗を共有する機会が増えたのは18%/16%、減ったのは37%/49%。組織への所属意識が増加したのは11%/9%、減少したのは25%/51%となっている。

 「オンライン会議でもハイパフォーマーは最初の数分間にアイスブレイクを楽しめるが、ローパフォーマーはその機会も失っている可能性が高い。5割のローパフォーマーが『蚊帳の外』であり、帰属意識も低下」(市川氏)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]