NECとFacebook、欧州と米国を結ぶ光海底ケーブルの建設開始

NO BUDGET

2021-10-12 11:33

 NECはFacebookと、欧州と米国を結ぶ超大容量光海底ケーブルのシステム供給契約を締結し、建設を開始した。同ケーブルはFacebookが計画と運用、NECが建設を担当する。同ケーブルは、NECとして初めて手掛ける北大西洋横断ケーブル。

 今回使用するケーブルには、NECが新たに開発した48心(24ファイバーペア)の海底ケーブルを世界で初めて採用したという。これにより、ケーブル単体では32心のケーブルと比較して1.5倍の伝送容量を実現し、毎秒0.5ペタビット(0.5Pbps)の設計容量が可能となる。これは、中継器による光増幅が必要な長距離光海底ケーブルとしては世界最大容量の超大容量伝送だとしている。

 欧州と米国を結ぶ北大西洋地域は、2021〜2035年の間にデータ通信量が約20倍になると予測され、高い成長率を示している。NECは、こうしたデータ通信量の増加に対応するため、光海底ケーブルの大容量化を進めている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    生成AIを利用した標的型攻撃とはどのようなものなのか?実態を明らかにして効果的な対策を考える

  5. セキュリティ

    こんなにあった!従来型SIEMが抱える課題──次世代SIEMに必須の“8つの要件”とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]