マイクロソフト、「Teams」にエコーキャンセルなど音声向上の新機能

Mary Jo Foley (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 湯本牧子 吉武稔夫 (ガリレオ)

2022-06-14 12:58

 Microsoftは、グループコラボレーションプラットフォーム「Teams」の音声機能および映像機能の改善に継続して取り組んでいる。米国時間6月13日には、要望の多かったエコーキャンセルなど、Teamsでの音声を改善する複数の機能を発表した。

Teamsのロゴとオンライン会議の画面
 

 Microsoftは先ごろ、Teamsのバックグラウンドノイズ抑制機能の提供を拡大した。今回はエコーキャンセル機能のほか、音響の悪い場所で音声を調整する機能や、ユーザーが中断されることなく同時に話したり聞いたりできるようにする機能などを発表した。

 Microsoftによると、Teamsは機械学習を利用してスピーカーからの音とユーザーの声の違いを聞き分けるという。これは、ユーザーがマイクをスピーカーに近づけすぎて、入力デバイスと出力デバイスの間で音声がループしてしまう問題の緩和に役立つ。このエコーキャンセル機能によって、参加者が発言しにくくなったり、複数の人が同時に発言できなくなったりすることはないという。

 Teamsではまた、入力された音声信号を機械学習モデルで音声に変換することで、洞窟の中で話しているように聞こえてしまう残響を軽減できる。

 さらに、3万時間分の音声サンプルを使って学習させたモデルを利用し、自然な会話における「割り込みやすさ」を改善するという。

 Microsoftは、これらのモデルを学習させるためのデータセットに顧客データは含まれていないことを強調している

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]