セントラル警備保障、機械警備業務にクラウドを活用--情報処理時間を約8割削減

NO BUDGET

2023-01-16 15:47

 セントラル警備保障(CSP)は、機械警備業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)化を目的に、セールスフォースが提供する顧客管理支援サービス「Salesforce Sales Cloud」を採用した。

 CSPは、2017年から三井情報と共同で、既存システムとSales Cloudの連携をマルチクラウドで実現できるように開発を続けていた。2019年にSales Cloudの全社展開を開始し、このほど全ての開発が完了したという。

システム概要
システム概要

 新たな環境では、警備員が携帯するタブレット端末を通じて、機械警備業務に関するデータをSales Cloudと連携させる。これにより帳票の電子化、データの集計、分析、管理などが自動処理され、リアルタイムに情報共有できるようになり、情報処理に要する時間が約80%削減された。

 また、機械警備業務に関する情報はこれまで紙文書での処理が中心だったが、Sales Cloudの導入で、警備員の日報作成、警備車両の管理表、警報対応の報告書など多くの業務がペーパーレス化され、年間約54万枚の印刷書類を削減。書類の保管問題も改善された。さらにデータへのアクセスや閲覧に制限を設けられるなど、情報の紛失、盗難、消失などのセキュリティリスクも軽減されたという。

 CSPでは、今後、リアルタイムで処理した膨大な警備データを新たな警備サービスの創出につなげていきたいとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]