三井住友海上、従業員エクスペリエンス管理を全社員に導入

ZDNET Japan Staff

2023-07-27 12:10

 三井住友海上火災保険は、クアルトリクスの従業員エクスペリエンス管理ソリューション「Qualtrics EmployeeXM」を採用した。同社の全社員が利用し、従業員の体験改善を図っていく。クアルトリクスが7月27日に発表した。

 三井住友海上では、従業員の一人一人が明るく前向きに、健康でいきいきと働き、働きがい・やりがいや自身の成長を実感できる労働環境の整備を進めている。その実現のため、年に数回のエンゲージメント調査を通じて、組織の強みや弱みを把握し、弱みの改善につながる具体的な取り組みを実践してきた。

 しかしながら、調査を行う上で特に優先して改善すべき弱みや、世代など社員属性ごとのエンゲージメント傾向の把握が難しく、各組織でどのように強みを伸ばし、弱みを改善すべきか、判断しづらいことが課題となっていたという。

 Qualtrics EmployeeXMの導入によって、同社は従業員の声の収集を高速化させるとともに、エンゲージメントを改善するドライバー(要素)を分析して優先的に改善すべき点を把握し、継続的に改善活動を実行していく考えだ。加えて、人事データと従業員エクスペリエンスのデータを掛け合わせて分析するなど、人事施策の検討・実行をデータドリブンで進めていく。

 三井住友海上 人事部 部長 兼 企画チーム長の山本研嗣氏は「クアルトリクスを導入した結果、各組織が自律的に課題を把握し、改善アクションを検討する動きが今まで以上に活発化している。社員の働きがい・やりがいの向上を図り、社員全員が個々の力を最大限発揮できる環境を整えることで、人的資本経営を実現していく」とコメントする。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]