IT企業の年頭所感

「ビジネスDX」を武器にソリューションサービスを展開--富士フイルムBI・浜氏

ZDNET Japan Staff

2024-01-11 07:00

 2024年に向けたIT企業のトップメッセージを紹介する。

富士フイルムビジネスイノベーション 代表取締役社長・CEO 浜直樹氏

 昨年は、新型コロナウイルスの感染法上の5類移行により、社会経済活動が活性化し、さまざまな場面で日常を取り戻しました。また、生成AIがまばたく間に脚光を浴び、ビジネスが大きく変化していくことを感じさせる1年となりました。

 当社は、昨年、基幹システムの販売および導入支援事業のグローバル展開の開始に加え、お客さまのDXを加速させる新たなソリューションサービスの提供など、「ビジネスDX」によりお客さまの業務プロセス全体の最適化を支援してきました。この結果、「J.D. パワー2023 年IT ソリューションプロバイダー顧客満足度調査SM」の独立/ユーザー系セグメントにおいて第1位を受賞するなど、お客さまから高い評価を得ています。2024年は、当社の強みである「ビジネスDX」を武器に、ソリューションサービスを展開するビジネスソリューション事業を2027年度に売上4000億円以上に拡大するという目標に向かって成長を加速してまいります。

 また、サステナブルな社会の実現に向けた環境負荷低減の取り組みも引き続き注力していきます。昨年は、トナー製造時の二酸化炭素排出量を削減する製造プロセスの開発や、カーボンニュートラルを実現する国内オフィス拠点の開設など、脱炭素への取り組みを進めました。2024年は、お客さまの環境意識の向上に積極的に対応するため、脱炭素に加え、資源循環の施策展開もさらに加速。商品やトナーのリユース/リサイクル体制を拡充し、サーキュラーエコノミーを実践していきます。

 事業環境の変化に機敏に対応し、「ビジネスイノベーションパートナー」としてお客さまのビジネス変革をリードするべく、果敢に挑戦を続けてまいります。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. 開発

    「スピード感のある価値提供」と「高品質な製品」を両立させるテスト会社の使い方

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]