「Microsoft 365」、DDoS攻撃でサービスが一時停止--現在は復旧

Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 矢倉美登里 吉武稔夫 (ガリレオ)

2024-08-01 09:17

 Microsoftは米国時間7月30日、「Microsoft Teams」「Word」「Excel」「PowerPoint」「Outlook」「OneDrive」から成る「Microsoft 365」の一時停止を報告した。もっと具体的に言えば、Microsoft 365の管理センターと「Intune」「Entra ID」「Power Platform」「Power BI」が停止したが、「SharePoint Online」「OneDrive for Business」、Microsoft Teams、「Exchange Online」は影響を受けていない。いずれも東部時間午後3時43分に正常に戻ったとMicrosoftは報告している。

 インターネット障害を追跡している「Outages」のメーリングリストでは、管理者が「『OAuth』のリクエストは流れているが、速度がかなり遅い。ユーザー認証は可能だが、終了までに10分ほどかかるログインフローもあり、止まっているように見える場合もある」との報告を出した。

 Microsoftは30日、「X」(旧Twitter)への投稿でサービス停止を認め、詳細についてはユーザーを管理センターに誘導した。ただし、一部のXユーザーが指摘したように、管理センターもサービス停止の影響を受けているようだった。


 ソフトウェアマーケティング企業のZipDoによると、Microsoft 365のユーザー数は2億5800万人を超えるという。一方、Statistaは、Microsoft 365が世界で100万社以上の企業に利用されていると報告している。つまり、これは一大事だった。

 サービス停止の原因は何だったのだろうか? セキュリティ専門家のKevin Beaumont氏は、ボットネットによる分散型サービス拒否(DDoS)攻撃が原因だと推測している。修正されるまでにサービス停止がこれほど長く続いた理由は、それで説明がつく。

 Microsoftはその後、それが事実だと認めたうえで次のように説明した。「予期せぬ使用量の急増により、『Azure Front Door』(AFD)および『Azure Content Delivery Network(CDN)』コンポーネントのパフォーマンスが許容しきい値を下回り、断続的なエラーやタイムアウト、および待機時間の急増が発生した」

 だが、それは始まりに過ぎなかった。Microsoftは「最初のきっかけはDDoS攻撃で、これによりDDoS保護メカニズムが発動されたが、初期調査の結果は、防御の実装におけるエラーによって攻撃の影響が軽減されずに拡大したことを示している」とも述べている。

 今後について、Microsoftは「今回の障害についてもっと詳しく理解するために」徹底的な社内調査を実施すると述べた。同社は2週間以内に詳細なレポートを公開すると約束した。

提供:Peter Dazeley/Getty Images
提供:Peter Dazeley/Getty Images

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    Microsoft Copilot for Security--DXをまい進する三井物産が選んだ理由

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]