日本IBM、基幹システムDBのデータをアーカイブするソフトでOracle EBSとPeopleSoftに対応

ZDNet Japan Staff

2010-06-10 14:46

 日本IBMは、業務システム上で通常業務に不要になった古いデータを効率的にアーカイブするソフトウェア「IBM Optim Data Growth Solution for Oracle E-Business Suite V6.2」および「IBM Optim Data Growth Solution for PeopleSoft Enterprise V6.2」の日本語版を6月11日より提供すると発表した。

 Optim製品は、従来よりSAPのERPパッケージ製品などに対応していたが、今回、日本語版として初めて、Oracle E-Business SuiteおよびPeopleSoft Enterpriseへの対応を行った。同製品を使うことにより、本番環境のデータベース(DB)内に存在する古いデータを、顧客情報や注文履歴、発注票間のデータの紐付けなど、データ同士の関連を保持したまま効率的にアーカイブできる。本番環境のDBに蓄積されるデータ量を削減することでパフォーマンス改善とコスト削減を支援する。日本IBMによれば、海外では、同製品の導入により、DBサイズを約30%縮小、日次バッチ処理時間を約75%短縮した事例もあるという。

 また、本番環境と同等の規模で、個人情報などをマスキングしながら実際のデータに近いテストデータを作成し、効率的なテストおよびテスト結果の検証を行う製品「IBM Optim Test Data Management Solution」のOracle E-Business SuiteおよびPeopleSoft Enterprise対応版も同時に発表された。

 使用料金は、各ERPシステムが稼働するDBサーバのプロセッサ性能および数量によって変動する。例として、2コアの「IBM Power 550」上で稼動するDBが対象の場合、IBM Optim Data Growth Solution for Oracle E-Business Suite V6.2および同 for PeopleSoft Enterprise V6.2が342万円より。IBM Optim Test Data Management Solution for Oracle E-Business Suite V6.2および同 for PeopleSoft Enterprise V6.2が296万8560円より(価格はいずれも税別)。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Google Chrome Enterprise が実現するゼロトラスト セキュリティの最新実情

  2. セキュリティ

    ブラウザの可能性を Google Chrome Enterprise で追究、セキュリティ実現には?

  3. ビジネスアプリケーション

    NTTグループが17万ユーザーの決裁システムを抜本的に改革、プロジェクトの鍵を握るサービスとは

  4. ビジネスアプリケーション

    データリーダーが知っておくべき、AI活用の投資対効果を高める「実効性のある戦略策定」の進め方

  5. モバイル

    目前の「Windows 10」サポート終了、「Windows 11」への移行負担を解消する最適解とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]