生産性向上に効くビジネスITツール最前線
新着
-
ローコード開発で職場環境を改善--「ありがとう」の可視化でホスピタリティ向上
2019-02-01 07:00
-
コミュニケーションを軸にアジャイル開発を加速する「Mendix」
2018-10-12 07:00
-
グーグルのアプリ開発基盤「App Maker」--自社サービスとの親和性の高さがウリ
2018-09-06 07:00
-
ExcelやPowerPointのような画面でアプリ開発できる「PowerApps」と「Flow」
2018-08-01 07:00
-
ウェブの時代はもう終わり--CMSを扱うようにスマホアプリを開発できる「yappli」
2018-07-10 07:00
-
“Excel方眼紙”は悪じゃない--既存業務をそのままシステム化できる「Forguncy」
2018-06-12 07:00
Special PR
記事一覧
-
カスタムAppでチームの働き方改革を支援--老舗DBソフト「FileMaker」の進化
「ローコード/ノーコードプラットフォーム」をテーマにした第3回の今回は「FileMaker」を提供するファイルメーカーに話を聞いた。
2018-05-28 07:00
-
市民開発者がイノベーションを起こす--AIアプリもマウスで構築
今回は「ローコード/ノーコードプラットフォーム」をテーマにした2回目で、セールスフォース・ドットコムに話を聞いた。同社のプラットフォーム戦略や方向性を明らかにする。
2018-05-17 07:00
-
RPA/AIに熱視線--熱い商談が繰り広げられた「2018 Japan IT Week 春」
2018年5月9~11日まで、東京ビッグサイトで「2018 Japan IT Week 春」が開催された。「AI・業務自動化展」や「IoT/M2M展」「クラウドコンピューティングEXPO」をはじめ、13に及ぶテーマの展示会が同時に開かれた。今回は、その様子をレポートする。
2018-05-15 07:00
-
現場主導のシステム開発で業務課題を解決--「kintone」が非IT系を狙うワケ
これから数回に分けて「ローコード/ノーコードプラットフォーム」について追いかける。今回はサイボウズの「kintone」を取り上げる。この類を見ないプラットフォームはどのようにして生まれたのだろうか。その背景や狙いを探る。
2018-04-03 07:00
企画特集 PR
-
コンテンツビジネスのデジタル変革
大手出版社が考え抜いた結論を体現する
CDM社代表吉羽氏に聞くID×コンテンツの力 -
IDベースのゼロトラセキュリティ
価値のある働き方の変化をITで阻害しない
新たに生まれたリスクをID管理で解消 -
”Even”な社会の実現へ
大きく変わるビジネススタイルへの追従
いまコミュニケーションに求められる柔軟性 -
勝つためのクラウド活用術
New Value on Azure
ビジネスを次のステージへ! -
何が変わるのか?どう変わるのか
いま最大の関心事「AI」との付き合い方
ビジネス変革へ「人」と「AI」の「共創」 -
ZDNETセキュリティ特集
セキュリティインシデント対応を再考する
求められる即時検知・即時対応の実現 -
日本のDXをGoogle Cloudと共に!
SaaS / ISV 事業者がさらに飛躍するために
考えたいGoogle Cloudとのパートナーシップ -
WorkOS とは何者なのか?
あらゆる業務プロセスを可視化・デジタル化
部門の壁を越えた全社的プロセス管理を実現 -
平均被害額8億円?
企業にとって目前の脅威「ランサムウェア」
予防から復旧までの鍵となる特権ID管理 -
Business Innovation on Azure
業務のデジタル化推進のヒントになる
MSパートナーの資料を一挙掲載 -
特集:データクリーンルーム
プライバシー保護と企業間データ連携の両立
さまざまな視点から情報基盤を考える -
DNPも採用した不正流出の対策
業界最大手が選ぶ内部不正対策の「王手」
-
ビジネスの推進には必須!
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス -
本質とは何か?
PwC×テックタッチ対談から考える
日本のDXの現状と課題 -
クリスマスまでカウントダウン
MS&パートナーのトップ技術者達で作る
23年度アドベントカレンダー公開中!