Silicon.comのDan Ilettが、Microsoftのセキュリティ関連製品担当プロダクトマネージャMario Juarezの発言を紹介している。「われわれは、Windows XP Service Pack 2を使用するユーザーの割合が期待を下回っていることを認識している。Windows XPが稼働するマシンのうち、SP 2が動いているのは3台に1台しかない。顧客のアップグレード意欲は依然低い」というのがJuarezの言だ。これを聞くと、ある疑問が湧いてくる。Windows XP SP2は、リリースされてすでに1年近くが経ち、無料で手に入り、しかもOSを従来より15倍も安全にするはずのものなのに、XPユーザーの66%近くがアップグレードしていないという(しかも、Windowsユーザーの多くは、XPよりも古いバージョンのWindowsを使っている)。こういう状況なのに、多くのWindowsユーザーがWindowsの次バージョンであるLonghornに関心を持つとMicrosoftは本当に考えているのだろうか?

Longhornの運命はいかに
ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)
関連ホワイトペーパー
- Microsoft 365、Teamsをアドオンでもっと便利に使いこなすためのポイント
- 三井物産が新社屋で実現した電子署名の導入、マイクロソフト製品との連携など製品選定の3つの決め手
- 製薬業界の混乱にみるサプライチェーン・コントロールタワーのビジネスへの影響
- 迫りくる景気後退期に営業組織はどう対処すべきか--Slackを徹底活用して顧客と良好な関係を築く方法
- ワーク・ライフバランス小室氏とR・キャンベル氏が語る働き方の未来--柔軟な働き方と生産性は両立する
- 変革の原動力として熱視線、強靭で持続可能かつインテリジェントなサプライチェーンを構築する
- 人気カテゴリ
- 経営
- セキュリティ
- クラウドコンピューティング
- 仮想化
- ビジネスアプリケーション
- モバイル