マーキュリー、統合品質管理ソリューションの最新版「Mercury Quality Center 9.0」を発表

CNET Japan Staff

2006-07-13 15:08

 マーキュリー・インタラクティブ・ジャパンは7月12日、同社の統合品質管理ソリューションの最新版「Mercury QualityCenter 9.0(QC9.0)日本語版」を発表した。

 QC9.0は、アプリケーション開発におけるテスト要件管理から、テスト計画・実行、不具合の追跡、機能テスト・回帰テスト、ビジネスプロセスの検証まで、ソフトウェア品質を高めるための一連の品質管理プロセスを最適化し、自動化する製品。

 テストを行うQA(品質保証)エンジニア、開発プログラマー、マネジャー、ビジネス要件や業務プロセスを把握する業務担当者、CIOやITマネジャーなど、開発プロジェクトにかかわるチーム全員が共有可能な統合環境として機能する。

 製品構成は、要件管理、テスト計画、実行、不具合管理などを行う「Mercury TestDirector for Quality Center 9.0」、ビジネスプロセスに沿った機能テストを行う「Mercury Business Process Testing 9.0」、およびCIOやITマネジャーのためのダッシュボード「Mercury Dashboard 9.0」の3つ。

 最新版では、要件管理機能が強化され、発見された不具合と該当するテスト要件をより迅速かつ的確に追跡できるようになったという。また、多くの開発者が関わる大規模プロジェクトに対応できる機能を拡張。納品先の受け入れテストなどを想定し、ビジネスユーザーに対する使い勝手の向上が図られている。

 価格は480万円より。出荷は7月28日に開始される予定。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  2. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]