ハードウェア企業を卒業したEMC、ソフトでは「コンテンツ管理分野で大先輩」

藤本京子(編集部)

2006-08-31 22:33

 「コンテンツ管理分野は、今多くの企業が注目している。EMCでは2003年にDocumentumを買収し、いち早くこの分野に参入した」--こう話すのは、EMCのEMCソフトウェアグループ ストラテジックマーケティング担当ディレクター Naomi Miller氏だ。同社は8月31日、ILM(情報ライフサイクル管理)の中で重要な役目を果たすコンテンツ管理分野について説明会を開催した。

 Miller氏が言う「コンテンツ管理分野に注目している企業」とは、OracleやIBM、Microsoftなどのことだ。こうした企業に先駆けてこの分野に乗り出したEMCは、「IDCの調査でも、この分野における世界シェア1位だ」とMiller氏は述べた。

Naomi Miller氏 コンテンツ管理におけるEMCの強みを語るMiller氏

 Documentumの買収に加え、EMCはコンテンツ管理およびエンタープライズアーカイブ分野のソリューションを提供するCaptiva Softwareを2005年10月に買収している。紙で作成された文書をデジタル化することで、データの紛失を回避し、情報へのアクセスが容易になる。

 過去4年間で約40億ドルを費やし、20社ほどの企業を買収したEMC。買収した企業のほとんどはソフトウェア企業だ。EMCジャパン 執行役員 EMCソフトウェアグループ本部長の安藤秀樹氏は、「買収でスピードを買っている」と話す。自社で1から開発するより、すでにあるものを買収する方が早いというわけだ。「買収によるデメリットが全くないわけではないが、見返りの方がずっと大きい。買収戦略はうまくいっている」と安藤氏はいう。

 現在のEMCの売上の中で、ソフトウェアの占める割合は約40%。サービスの売上は17%で、すでにハードウェアの売上は半分以下となっている。元来ストレージベンダーとしての印象が強いEMCだが、「ソフトウェアはILM実現のためにも戦略的な位置づけだ」とMiller氏は主張している。

 4月には、NECとのグローバルアライアンスも発表している。この提携において両社は、ストレージの開発技術や販売チャネルを共有することはもちろんだが、「コンテンツ管理もテーマのひとつになっている」と安藤氏。SAPデータのアーカイブや、日本版SOX法対策、リッチメディア管理、Eドキュメント管理などが両社のフォーカスする分野だ。

 安藤氏は、DocumentumやCaptiva製品を販売するにあたっては、「パートナー戦略が重要」と語る。特に、日本版SOX法については、「ツールだけでなく、コンサルティングスキルも必要」として、ビジネスコンサルティング企業との協業も視野に入れているとした。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  2. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  3. ビジネスアプリケーション

    新規アポ率が従来の20倍になった、中小企業のDX奮闘記--ツール活用と効率化がカギ

  4. ビジネスアプリケーション

    改めて知っておきたい、生成AI活用が期待される業務と3つのリスク

  5. ビジネスアプリケーション

    カスタマーサポート業務で生成AIはどう使えるか、代表的な活用場面を解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]