チェック・ポイント、中規模環境向けUTMアプライアンス「UTM-1」を発表

CNET Japan Staff

2007-02-07 22:40

 チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズは2月6日、UTM(統合脅威管理)アプライアンスの新ラインアップ「UTM-1」を発表した。

 UTM-1は、中規模環境および大規模企業の支社・支店環境向けアプライアンス。スパイウェアやウイルス、ネットワーク攻撃などの悪意あるネット上の脅威に対するマルチレイヤの防御機能を提供する。

 今回発表されたアプライアンスは、ステートフル・インスペクション・ファイアウォール、IPSec VPN、ゲートウェイ・アンチウイルス、アンチスパイウェア、侵入防御など統合された各種のセキュリティ技術を通じて従来型の脅威に対する防御機能を提供する。

 またVoIPやインスタントメッセンジャー、PtoPネットワークに対するセキュリティ機能、革新的なウェブアプリケーションファイアウォールを搭載することで、ウェブサーバも保護する。

 UTM-1に組み込まれ、セキュリティの統合管理を実現するCheck Point SmartCenterにより、ハードやソフトを追加導入することなくセキュリティ環境を集中管理できる。さらに、柔軟なリモートアクセスクライアントによる接続を実現するために、SSL-VPN機能の統合や、ネットワークインフラの状態に対する可視性を大幅に向上させるための包括的な監視機能、レポーティング機能も備えている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「ゼロトラスト」はもはや時代遅れ? 安全なアクセスを可能にする「ZTNA 2.0」実現方法を解説

  2. クラウド基盤

    苦節10年、Microsoft がようやくたどり着いた ユーザーのための最新ハイブリッドクラウド

  3. セキュリティ

    最適なゼロトラスト移行アプローチに役立つ、NIST/CISAの「ゼロトラスト成熟度モデル」を解説

  4. ビジネスアプリケーション

    きちんと理解できていますか?いまさら聞けないインボイス制度の教科書

  5. セキュリティ

    2023年版グローバル脅威レポート--サイバー攻撃の手口とレジリエンスを高めるポイントを解説

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]