Second Life 新世界的ものづくりのススメ--その15:余剰スペースで遊ぶパート2--カフェの装飾 - (page 4)

大槻透世二(サイバーアドベンチャー株式会社)

2007-05-31 08:00

 これら穴のあいたプリムは、どう変形すればよいのか予想が難しい分、予想もしなかった形ができることもある。このような変形をマスターしておけば、プリム変形の技術も上級レベルとなるだろう。

 ここまでで作ったカウンター台、ボトル台、ボトルに加え、平らなオブジェクトにテクスチャを貼って作成した「絨毯」を組み合わせると、下図のようなカウンターができる。

カウンター

カフェ用家具

 次は、カフェ用の家具を作ろう。全面が窓となっている部分に沿って長テーブル、そして、奥にはソファを置くようにする。

カフェ

スツールと長テーブル

 まずスツールだが、こちらも、完成品から見ていこう。下図左はスツールの完成品だが、何プリムでできているだろうか。右クリックするとパーツごとに青と黄色の枠に分かれ、影も合わせて6プリム構成であることが分かる(下図中央および右)。

スツール

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]