Second Life 新世界的ものづくりのススメ--その15:余剰スペースで遊ぶパート2--カフェの装飾 - (page 2)

大槻透世二(サイバーアドベンチャー株式会社)

2007-05-31 08:00

前回の復習

 前回はまず、日本語表示の設定について説明した。そして、シーネットネットワークスジャパンのSecond Lifeオフィス(Cyber Adventure 118, 30, 31)にできた余剰スペースの活用方法として、カフェを建設することにした。こちらも、ものづくりの演習としてはうってつけだ。

 建設の手順としては、最初に建築物の基本構造である「箱(床、壁、屋根)」を作成した。次に、その整備として装飾を施した。装飾部分としては、入口、屋根、カウンター(カウンター台とボトル台)があった。

 今回もカフェの装飾を続けよう。

ボトル

 ボトル台にはやはりボトルが必要だ。なので、カウンター作成の続きとして、ボトルの作成を見てみよう。ここでは、プリム作成の演習として、第10回でテーブルの脚を作った時と同様に、完成品から見ていこう。

 下図左はボトルの完成品だが、これまでとは違ったプリムで作られている。まず、このボトルは、いくつのプリムでできているだろうか。実は下図のように、3プリムで構成されている(下図中央および右)。

ボトル

 まず一番上のパーツ、ボトルのネック部分から解説しよう。

ネック部分

 このパーツは1プリムで構成されているが、3種類のテクスチャが貼られている。コルクの白いテクスチャ(上図)、そして下図の2種類だ。

ネック用テクスチャ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  2. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    いま製造業がランサムウェアに狙われている!その被害の実態と実施すべき対策について知る

  5. セキュリティ

    セキュリティリーダー向けガイド--なぜ今XDRとSIEMの違いを理解することが重要なのか

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]