NEC、Enterprise 2.0でインテル、Spikesourceと提携--SuiteTwo日本語版投入へ

CNET Japan Staff

2007-06-06 21:14

 NECは6月6日、米Intelおよび米SpikeSourceとEnterprise 2.0領域で提携すると発表した。

 今回の提携でNECは、Enterprise 2.0製品としてブログやWiki、RSSなどのWeb 2.0領域のツールを企業内/企業間コミュケーション強化に活用する提案活動を本格化させる。具体的には、ブログやWiki、RSSのソフトをパック製品化したSpikeSourceの「SuiteTwo(スイートツー)」の日本語版を開発し、日本市場向けに投入することになる。

 SuiteTwoは、ブログソフト「Movable Type Enterprise」、Wikiソフト「Socialtext」、RSSソフト「NewsGator」を組み合わせ、新たにシングルサインオン、統合ユーザー管理、検索機能を付加した製品。Intelは、同製品のマーケティング活動を全世界で展開しており、今回のNECとの提携はその一環となる。

 NECでは、2007年7〜9月をめどに、中規模企業や大企業の部門向けのASP型サービスを開始したい考えで、10月以降にはパッケージ商品として販売を開始する予定だ。

 さらに、企業内で活用を促進するために、適用業務に合わせて作成した画面レイアウトやプラグインなどのテンプレートの整備、コンテンツ管理、セキュリティ製品などとの連携システムの提供、社内のSWQC(Software Quality Control:ソフトウェア品質・生産性向上活動)などでの適用例をもとにした導入支援サービスの提供も進める。

 今後3年間に1000システムの販売を目指す。同時に、NECのサーバ「Express 5800」の拡販を図る。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  2. セキュリティ

    MDMのよくある“12の悩み”を解決!Apple製品のMDMに「Jamf」を選ぶべき理由を教えます

  3. ビジネスアプリケーション

    生成AIをビジネスにどう活かす?基礎理解から活用事例までを網羅した実践ガイド

  4. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]