ZDNet Japan注目記事ランキング--2007年3月〜4月

ZDNet Japan編集部

2007-08-15 08:00

 夏休み恒例の企画となったZDNet Japan上半期の注目記事ランキング。今回は3月と4月によく読まれた記事を紹介しよう。

 まず3月は、特に大ニュースとして印象に残った「事件」などもなく、さまざまな分野の記事がまんべんなく読まれたようだ。

●2007年3月

 3月に最も読まれた記事は、インテルがNANDフラッシュメモリドライブを発表したという内容だ。いまやフラッシュメモリは、これまでハードディスクが使われていたPCやサーバの記憶装置としても利用されはじめており、インテルもこの分野に参入したことになる。

 2番目によく読まれたのは、日本ユニシスをはじめとする豊洲の企業が社会貢献活動として合同実施した清掃活動の様子のフォトレポート。企業の社会貢献活動は、一般には知られていないことも多いが、意外な側面が見える部分でもある。ZDNet Japanでは、今後も各企業の社会貢献活動にフォーカスした記事を増やしたいと考えている。

 オラクルがデータベースの価格体系を一部見直したというニュースは、5位にランクインした。ここでリストしたのはニュース記事のみのランキングとなっているため、特集やレポート記事はランク外となっているが、このニュースをきっかけとしたレポート記事「CPUライセンスは死滅するのか--オラクルの価格改定の背景を探る」は、ニュース以上に注目を集めていた。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  5. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]