日中韓の共同開発Linuxで米企業のサポート対象に--ミラクル・リナックス - (page 4)

田中好伸(編集部)

2007-11-12 08:00

 こうした形で進められてきているAsianuxには、この9月にベトナムのVietsoftwareが参加。Asianux参加企業は、4社になっている。

 これまでAsianuxは、たとえば「MIRACLE LINUX V4.0 - Asianux Inside」といった形で各国で異なるブランド名で展開されてきた。しかし、開発から4年がたち、協業・開発体制が整ったことから、この9月にブランドを統一して、「Asianux Server 3」という同一の名称で各国で販売されている。

 日中韓で販売されていることからAsianuxは、そのプレゼンスが大きく向上。米企業にも存在感を示していることから「Asianuxサポートをうたう米企業も増えています」(同氏)と、当初の目的が達成されている。

生粋のハッカー

 ミラクルがカーネルハッカーを抱えるLinux、オープンソースソフトウェア(OSS)の世界では有力な企業であるように、CTOである吉岡氏も「プログラムを読んだり作ったりするのが好きな」有名なハッカーだ。

 製品発売に合わせてミラクルは、Asianuxに関するセミナーを開催。セミナーでは、スクリプト言語「Ruby」の開発者である、まつもとゆきひろ氏が講演している。その際、吉岡氏はまつもと氏を「個人的に尊敬するプログラマ」と紹介すると、まつもと氏は「吉岡さんから尊敬されているプログラマと紹介されて嬉しいです」と、互いに認め合っているハッカーであることを明かしている。

 ハッカーである吉岡氏の活動は、当然社外にも及んでいる。事実、1999年から「カーネル読書会」を主宰し続けている。カーネル読書会は、Linuxカーネルのソースコードを参加者で読むということを当初目的にしていたが、現在では、OSSに関連した議論をする会になっているという。

 このカーネル読書会は、月に1回程度開催されており、参加者は30〜80人程度だという。カーネル開発者ももちろんいるが、Linuxの利用者を中心に初心者からベテランまで、さまざまな技術者が参加している。1999年から主宰し続けられている理由について、吉岡氏はこう語る。

 「楽しいし、ネタを提供してくれる人もいるから、続けられている。実際のソフトを開発している人が多く発表してくれていて、開発秘話というか、その人しか語れない話をいっぱい聞けるので、続けてきてよかったと思っています」

 業務としてLinux/OSS開発に携わり、プライベートでもLinux/OSSを趣味にしている吉岡氏は、生粋のハッカーと言うことができるだろう。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]