マイクロソフトは、サーバの仮想化インスタンスを無制限に利用できるWindows Server 2008 Datacenterを採用した大規模データーセンターおよび企業システムを対象に、統合運用管理ライセンス「System Center Server Management Suite Datacenter」(SMSD)を7月から提供する。
SMSDは、System CenterファミリーのOperations Manager、Virtual Machine Manager、Configuration Manager、Data Protection Managerのエンタープライズサーバー管理ライセンスで構成される。仮想化および物理環境の統合運用管理とバックアップが可能で、4製品を個別に購入した場合の約半額で購入することが可能だという。
SMSDの提供開始にともない、既存の「System Center Server Management Suite Enterprise」(SMSE)は、仮想化インスタンスを4つ使用できるWindows Server 2008 Enterpriseをベースとする、比較的小規模な仮想化を導入した企業システムを対象とする。SMSE 1ライセンスにつき、4仮想化インスタンスまでの管理が可能で、価格改定を行い、従来よりも最大20%値引いて提供する。
SMSDおよびSMSEのライセンスと購入方法は、マイクロソフトのウェブサイト「System Center Server Management Suite の購入方法」を参照。