社交的ではないトーバルズ氏が日本にもたらしたプレゼント - (page 4)

富永恭子(ロビンソン)

2009-12-15 19:37

 上田氏の講演は、日本の多くのLinux開発者がコミュニティへの参加をためらう理由や背景を分析し、言語や文化の違いを乗り越えて開発に貢献することが、コミュニティと企業の相互にメリットをもたらすことを提唱するものだった。

CE Linux Forumの上田理氏 CE Linux Forumの上田理氏

 発表のテーマについて上田氏は、「日本OSS推進フォーラムでのディスカッションなどを踏まえて、なぜ日本人がなかなか国際的なコミュニティの場に出て行かないのか、どうすれば国際貢献ができるようになるかを考えたかった」という。

 そして「これがコミュニティとの相互理解や、日本の開発者の国際的な舞台への飛躍のきっかけになってくれれば嬉しい。また、セッション後半のディスカッションの折り、多くの日本の開発者が英語で発言してくれたことは強く印象に残った」(上田氏)と語った。

トップメンテナたちが見せた協調姿勢

 今回のJLS2009に対する印象を上田氏は、「世界各国から集まったトップクラスの開発者と日本の開発者が深く直接ふれあえた素晴らしいものだった。コミュニティの中核メンバーから欧米外の文化圏を理解しようとする声が聞かれたことも心強い。これを機に日本のLinuxをはじめとするオープンソースソフトウェア開発者とコミュニティの距離が一気に縮まることを期待している」という。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]