IIJ、コンテナ型データセンターの商用化決定--サーバを最大5000台収容

富永恭子(ロビンソン)

2010-05-14 19:38

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は5月14日、2月から実証実験を行ってきたコンテナ型のモジュールによるデータセンターの商用化を決定し、6月から新たなデータセンターの建設に着手することを発表した。

 IIJでは、国内初の外気冷却方式を採用したコンテナユニットによるデータセンターの実用性について2月から実証実験を行ってきた。その実験結果として、無停電電源装置(UPS)や配電盤などの消費電力を含まないエネルギー効率指標である「Partial PUE」が1.1以下という実測値となっている。通年でも目標の電力利用効率(Power Usage Effectiveness:PUE)を1.2まで高められると判断し、商用化を決定したとしている。現在の一般的なデータセンターのPUEは2程度とされている。

 同データセンターは、自社のクラウドサービス「IIJ GIO」の設備として活用し、サービス需要に応じて段階的に増設する予定だという。最終的な規模としては、最大20モジュール(サーバ5000台規模)となる見込みだ。

 今回の投資計画では、まず第1期分として、5モジュール(サーバ1600台規模)を建設し、2011年2月に稼動を開始する。建設コストは約11億円。2011年度以降は、需要に応じて最適な規模の設備を順次増設し、クラウドの特性であるスケールアウトに迅速に適応できる次世代のデータセンターとして、地域の自治体や電力会社グループとの関係を強化しながら、全国の複数拠点に展開していくことも検討しているという。

 IIJでは、同データセンターの利用でIIJ GIOの現状の設備コストを4割削減でき、サービスの価格競争力を一層高められるとみている。同時に、従来型データセンターに比べCO2の年間排出量を約4000トン削減できると試算しているという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  3. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]