大塚商会とEMCジャパン、6テラバイトの高性能ファイルサーバパッケージを販売

ZDNet Japan Staff

2010-09-16 17:51

 大塚商会とEMCジャパンは9月16日、両社が共同で企画したファイルサーバパッケージ「TWIN NAS 6TBパック」の販売を開始した。同パッケージは、大容量ファイルサーバの業務継続ソリューションである「TWIN NASファミリ」の大容量パッケージとして、大塚商会が一括で提供する。設計図面やデザイン画像などの大容量データを確実に保持するといった用途を主に想定しており、企業、学校、官公庁向けに販売を行うという。

 TWIN NAS 6TBパックは、レプリケーション機能、スナップショット機能を持つEMCのユニファイドストレージ「Celerra NX4」に、設置作業、設定導入作業、ファイルシステム作成などのサービスをセットにしたパッケージ製品。6テラバイトのユーザー使用可能領域と同容量のレプリケーション領域が確保されている。

 ディスクを管理するサーバ(NASヘッド)は2台搭載されているため、稼働しているサーバに障害が発生した場合でも、予備サーバへ自動的に切り替わり、運用を継続できる。また、物理的なディスク障害を考慮し、データの変更部分のみを60分ごとに複製し保持することでデータ消失の危険性を低くするという。さらに、RAID6のディスク構成により、二重障害が起きてもデータを保護し、かつバックアップデータからの復旧も可能としており、堅牢なデータ保持を実現するとしている。

 同パッケージでは、専任のシステム管理者がいない企業などでも利用できるよう、大塚商会の保守運用サービス「たよれーる」で専用メニューを用意。同サービスを契約することで、障害対応や運用管理サポートが受けられるという。

 TWIN NAS 6TBパックの価格は398万円(税別)。なお、同製品の販売開始に合わせ、「TWIN NAS 3TBパック」の価格を従来の398万円から298万円(税別)に値下げしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]