国内企業の9割がクラウドを重視--理想はプライベートクラウド - (page 2)

田中好伸 (編集部)

2012-07-09 14:53

 調査では、今後のクラウド時代に向けてデータセンターに対する要件も厳しさが増すことを予見している。特にクラウドを積極的に活用したいと考える企業では「データセンター内」はもとより「複数データセンター間」でも、柔軟なリソース増強やデータ移行/バックアップへの対応を求める傾向が表れており、高い拡張性を備えたデータセンターサービスを優先して選定する動きが強まるとみられると説明している。

 アウトソーシング事業者に対しても、今後はクラウドへの対応力が厳しく問われることになると説明する。調査で「クラウドサービスを積極的に活用する」と回答した507人に対して、アウトソーシング事業者に求める能力を聞くと、クラウドへの対応力を重視するとした回答が多数を占めている。特に「コンサルティングサービス」「移行サービス」「プライベートクラウドサービス」については重視される傾向が強いことが示されたとしている。

 調査結果を受けてITRのシニアアナリストである舘野真人氏は、「自社におけるIT資産の最適配分や統合化の促進、運用業務の効率化といった幅広い視点から、クラウドサービスに高い期待が寄せられていることが確認された」と説明。「今後は“どのサービスを利用するか”というマーケット主導型での選択だけでなく、“自社としてどのようなIT環境を実現したいのか”という戦略的アプローチでクラウドを選択する企業が増加するだろう」と予測している。

 さらに舘野氏は「プライベートクラウドに対する導入意欲が高い背景には、機能の自在性やサービスレベルの制御力を手に入れたいというIT部門の強い要望が反映されている」と分析。「したがって、資産の所有や運用業務にかかわる負担を軽減しつつも、ユーザー企業自らの手でコントロール可能な柔軟性を備えるクラウドサービスが評価される」と提言している。

 その一方で「クラウドへの移行に際しては、段階的な手順を踏むことを重視する企業が多いことから、事業者には、強固なインフラ環境を備えるだけでなく、戦略作りからシステムの移行作業、本格稼働後の運用業務に至るまで、広範囲なサポート体制を整備することが望まれる」とも提唱している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]