![](/storage/2012/08/02/692f5292498fade85d93aaedf96661c9/20120802_Olympic_02.jpg)
「ロンドンオリンピック2012」が現地時間7月27日に幕を開けた。ロンドンという地は昔から英国の首都として栄えており、64年前の1948年にもこの地で五輪が開催されている。ただ、当時の大会は第2次世界大戦直後であったため「緊縮財政オリンピック」とも呼ばれていた。
この国際的なスポーツイベントを支えるインフラが60年あまりの間にどのくらい変化したのかを、1948年と2012年のロンドン大会で見比べてほしい。
写真は、ウェンブリースタジアムに設置されていたスコアボード。1948年の夏季オリンピック大会の開会式会場に選ばれたこのスタジアムは、今はもう取り壊されてしまっているものの、当時は8万2000人の観客が詰めかけていた。
提供: BT Heritage