日本HPのブースでは、以前記事で紹介した「HP Moonshot System」が展示されていた。
横45cm、高さ19cm、奥行き90センチの小さなシャーシに最大45個のカートリッジ型サーバを格納できる。各カートリッジサーバは、稼動するソフトウェアに応じてチップやOSなどを選んで作り込めるのが特徴。省電力、省スペース性をアピールする。
ITpro EXPOフォトレポート--ビッグデータ、PaaS、XPサポート終了などテーマは多数 - 32/33
「特集」 バックナンバー
関連記事
- 関連キーワード
- PaaS
- Windows XPサポート終了
- M2M
- ハイパーコンバージドインフラ
- IaaS
関連ホワイトペーパー
- 変化に強い基盤構築で将来に備えよ!5つのステップでビジネスを成長させるITモダナイゼーションを実現
- 今こそ見直したいIT基盤の最適解とは-- Linux活用で運用効率とイノベーションの両立
- オープンソースOSがもたらす3つのメリット「Red Hat Enterprise Linux」の真価
- クラウド時代のOS戦略--Red Hatが示す新たな潮流
- 既存のITインフラストラクチャで成果を加速するヒント
- CentOS Linuxアップデート終了の衝撃、最も有力な移行先として注目されるRHELの今
- 人気カテゴリ
- 経営
- セキュリティ
- クラウドコンピューティング
- 仮想化
- ビジネスアプリケーション
- モバイル