体内メンテ講座

ビジネスマンの体内メンテ講座:時間がない、小腹が空いた時に--健康的ダイエットにグラノーラを選ぶ5つの理由

小島あり彩

2013-12-01 11:20


 近年日本で人気が急上昇のグラノーラ。都内には専門店までできるほどです。

 女性が食べるイメージが強いかもしれないですが、栄養価が豊富で腹持ちが良いこと、手軽に食べられることから多忙な男性にもオススメです。

 今回の記事は以下のどれかに当てはまる方必見です。

  • コレステロール値が高い
  • メタボ気味だ
  • 菓子パンやスナック菓子を食べる
  • デスクで小腹が空くことがある
  • 残業が多い
  • 食事をとる十分な時間が無いことがある
  • 食生活が偏っている
  • コンビニやファーストフードで食事を済ませることがある
  • お通じが1日1回以上より少ない頻度だ
  • スポーツをしている

グラノーラって何?

 グラノーラとは、オーツ麦や玄米、とうもろこしなどの穀物を蜂蜜などの甘味料、植物油と混ぜオーブンで焼き上げた後、数種類のナッツとドライフルーツを混ぜたシリアルの一種を指します。現在私たちが食べているグラノーラは、元々100年ほど前にアメリカで健康食品として開発された穀類を砕いたグラノーラにドライフルーツ、ナッツ、甘味料を加えて食べやすくしたもの。

 名前の由来は「つぶつぶ」という意味のグラニュール(Granule)と、「穀物」を意味するグレイン(Grains)の造語で「グラノーラ(Granola)」と名付けられたそうです。

グラノーラがビジネスマンの健康的なダイエットに向いている5つの理由

理由1:昔の日本人の食事に近い

 グラノーラの主原材料のオーツ麦は、玄米の約3,5倍食物繊維が豊富でカルシウム約5倍、鉄分約2倍と日本人が不足しがちな栄養素がたっぷり含まれている優秀食材! 食物繊維の中でも水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の比率が1:2と昔の日本人の食事に近いバランスです。忙しくて、食生活が偏りがちな方の栄養補給としての食事にぴったりです。

理由2:血液をサラサラに

 良質の油を多く含有しているナッツ類が入っていること。オレイン酸やαリノレン酸といった、血液をサラサラにする良質な油は肌艶を良くしたり、女性ホルモンの材料ともなります。αリノレン酸は体脂肪を体に溜めにくくする働きや悪玉コレステロールを減らす作用が期待できるので、ダイエットをしたいが、費やす時間が少ないという方は摂るべき油です。

理由3:少量でも満足感

 食物繊維、ミネラルなどの栄養素が含まれているドライフルーツが入っていること。生のフルーツより噛みごたえがあり、甘味が凝縮されていることから少量でも満足感を得られます。

理由4:持ち歩き用に便利

 グラノーラは穀物、ナッツ、ドライフルーツと噛みごたえがある食材で構成されています。よく噛んで食べると適量で満足するだけでなく、腹持ちがとても良いことから朝食だけでなく、仕事中時間がないときの食事や間食に最適。軽いので持ち歩き用に最適なバー状のグラノーラも販売されています。スポーツをする方にもオススメです。

理由5:食べ方をアレンジしやすい

 食べ方にもアレンジが多く、飽きにくいことです。定番の牛乳やヨーグルト以外にも豆乳をかけたりサラダにのせたりと簡単なレパートリーだけでも数十種類とありそうです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]