グーグル、「POWER」プロセッサ導入を検討--クラウド大手でインテル離れの動き

Larry Dignan (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2014-04-30 15:25

 Googleは、自社サービスを支えるサーバにIBMの「POWER」プロセッサを導入することを検討している。また報道によれば、Amazonは、自社のクラウドサーバに「ARM」ベースのカスタムチップを検討しているという。つまり、クラウド大手である両社は、Intelへの依存を回避しようとしている。そして両社は、エンタープライズ向けにレンタルされるインフラの大半を支えていく可能性の高い企業だ。

 なかでも最初に挙げられるのは、Googleが自社サーバ向けにIBMのPOWERプロセッサを検討するという動きだ。OpenPOWER Foundationの会長を務めるGordon MacKean氏はGoogle+のブログ投稿で、IBMの「POWER8」プロセッサを使用した、Googleのサーバ用マザーボードの写真を掲載した。


 米CNETのStephen Shankland記者は、GoogleはIntelへの賭けをいくらか分散しようとしているようだと指摘する。IBMのPOWERプラットフォームを採用する場合、Googleの動きは、それが単なるコンセプト以上のものになると仮定すると、同社にハイパースケールサーバ分野に参入する機会をもたらす。

 Intelは、サーバ分野における同社の支配的な地位を「Xeon」プロセッサでなんとか維持してきた。ハイパースケール分野でIntelは、「Atom」プロセッサを搭載したマイクロサーバを開発した。Hewlett-Packard(HP)の「Moonshot」サーバの初期モデルには、IntelのAtomプロセッサが搭載されていた。

 それでも、企業はIntelに対抗する勢力を見つけたいと考えている。その1つの選択肢となっているのがARMアーキテクチャだ。また、Facebook、Google、Amazonも独自サーバを開発することで、従来のハードウェアベンダーに圧力をかけている。

 こうしたことを受けて、GigaOmは、AmazonがLinkedIn上で多数の求人情報を掲載した件を記事に取り上げ、その多くが自社サーバ向けのカスタムARMチップ関連業務であると指摘している。どうやらAmazonは、Calxedaの元アーキテクト数名を採用するようだ。

 Amazonは独自のARMプロセッサを開発している可能性があるが、具体的にどのようなメリットがあるのかは分からない。NVIDIAやApplied Micro、その他多数のARMチップメーカーがサーバ分野に参入する可能性もある。AMDは既に、データセンターの分野でARMを後押ししている。

 結局、AmazonやGoogleといったクラウド大手は、データセンターを効率化することで、数十億ドルを節約することができる。Intelに投じる費用から少しでも資金を捻出しようと、各社はそれに競合する独自のサーバを開発することが必要となるだろう。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  2. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]