Amazon Web Services認定資格に上位レベルが追加--DevOpsのスキルを証明

Rachel King (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2014-11-10 11:11

 年次サミット「re:Invent」を今週に控えたAmazon Web Services(AWS)は、ラスベガスでのイベント開催を待ちきれないかのように、すでに数多くのニュースを発表している。そうした中、AWSは認定プログラムの「デベロッパー」と「SysOpsアドミニストレーター」を対象とした、新しい認定レベルを追加すると発表した。

 「AWS Certified DevOps Engineer - Professional(AWS認定DevOpsエンジニア - プロフェッショナル)」と呼ばれるこの新しい認定レベルは、AWSプラットフォーム上の分散アプリケーションシステムを構築、運用、管理するエンジニアの技術力を証明する資格となる。

 この新しい認定レベルは、「AWS認定デベロッパー - アソシエイト」または「AWS認定SysOpsアドミニストレーター - アソシエイト」を取得したエンジニアが目指すべき次のステップとなる。受験するためには、AWSが提示している諸条件を満たすと同時に、少なくとも1種類の高度なプログラミング言語でコードを開発していた経験に加え、AWS環境の構築、運用、管理において数年の経験を有することが求められる。試験は11月から12月中旬にかけて世界に展開され、受験を希望する場合はオンラインで申し込むことができる。

 Amazonは2013年、AWSに携わるエンジニアの技術力向上を支援するとともに、AWS自体の認知度も向上させるため、このグローバルな認定プログラムを開始していた。認定に際しては、AWSプラットフォーム上のアプリケーションに関するブレインストーミング、デプロイ、管理に焦点を当てた試験が実施される。試験の合格者には、名刺や販促物などに「AWS認定」のロゴを使用することが認められている。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  5. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]