リコージャパン、AWS活用サービス拡充--ファイルサーバとADサーバを構築

NO BUDGET

2014-12-10 17:27

 リコージャパンは12月9日、IaaS/PaaS「Amazon Web Services(AWS)」をより手軽に活用するためのサービスを12月24日から順次拡充し、大手中堅企業向けのクラウドビジネスを強化すると発表した。

 今回のサービス拡充では、AWS上で中堅企業でニーズの高いシステム構成をパッケージ化したものとして「リコーファイルサーバーパック for AWS」「リコーディレクトリサーバーパック for AWS」を提供する。

 前者のリコーファイルサーバーパック for AWSでは、手軽に拡張できるファイルサーバをAWS上で構築し提供する。AWSの利用料を除いた価格は初期費用が60万円から、月額費用が3万円から。2015年1月から発売する。

 後者のリコーディレクトリサーバーパック for AWSは、冗長性の高いActive DirectoryサーバをAWS上で構築し提供する。AWSの利用料を除いた価格は初期費用が60万円から、月額費用が3万円から。2015年1月発売する。

 大手企業向けに提供しているオーダーメイドサービスでは、すでに提供している「リコーデザインサービス for AWS」「リコーマネージドサービス for AWS」に加え、「リコー決済代行サービス for AWS」を新たに追加する。

 AWS利用料の決済をリコージャパンが代行し、ユーザー企業に請求書を発行する。価格はAWSの利用料+10%の手数料。12月24日から発売する。

 リコージャパンは、AWSコンサルティングパートナー認定を取得しており、今後もAWSの技術者を順次拡大していく。リコージャパンは、今後もサービスラインアップを拡充し、AWSビジネスを強化することで、2016年度までに約10億円の事業規模を目指す。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  3. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  4. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]