セールスフォース、「Marketing Cloud Predictive Decisions」を提供へ--予測分析を強化

Rachel King (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2015-03-06 14:15

 Salesforce.comは、同社のマーケティング用プラットフォーム「Marketing Cloud」に、予測分析による意思決定を支援する製品「Marketing Cloud Predictive Decisions」を追加する。Predictive Decisionsは、同社クラウドプラットフォーム上の全データを収集および解析して、単一のプラットフォームに提示し、カスタマージャーニーの予測精度を向上させる。

 プロダクトマーケティング担当シニアVPであるEric Stahl氏は、米国時間3月2日に行われた電話取材に対し、データに基づいた意思決定はマーケティングを根底から変革させる可能性を秘めており、予測分析の技術によってマーケティング担当者はデータサイエンティストとしての能力を手にすることになると述べた。

 Stahl氏によると、今日のマーケティング担当者はすでに大量のデータを手にはしているが、有意義な顧客関係を構築し、カスタマージャーニーを効果的に把握するうえで、それら大量のデータをリアルタイムに活用するのは困難が伴うという。

 Stahl氏は、UberやNetflixが大成功を収めた理由は、ビッグデータを最大限に活用してまったく新しい形の顧客関係を構築した点にあると述べた。そのうえで、SalesforceはPredictive Decisionsによって、企業のマーケティング部門はもちろん、セールス部門やカスタマーサービス部門にもデータサイエンスの概念を導入し、顧客関係を抜本的に改革する手助けをしたいと考えていると述べた。

 Predictive Decisionsは、Salesforceの「Service Cloud」や「Sales Cloud」をはじめとする各種プラットフォームの全データを、購買履歴や問い合わせ履歴などの文脈データとともに収集および分析し、単一のプラットフォーム上に集約して提示する。今後Marketing Cloudには、Predictive Decisionsに加えて、顧客データ管理、コンテンツ管理、ジャーニービルダー、パーソナライズ可能なエンジン、ソーシャルおよびモバイルエンゲージメントなどの各種ツールも搭載される。

 Predictive Decisionsスイートは「Marketing Cloud」の「Pro Edition」以上のサブスクリプションを通して5月から提供される。Pro Editionの価格は月額1250ドルから。


この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  2. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  3. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  4. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]