AWS、MySQL互換データベースエンジン「Aurora」の一般提供を開始

Natalie Gagliordi (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2015-07-29 11:25

 Amazon Web Services(AWS)は米国時間7月28日、同社の「Aurora」データベースエンジンの一般提供を開始したと発表した。

 AWSは2014年11月、広く利用されているオープンソースの「MySQL」データベースや、その他類似の商用データベースに取って代わる、低コストで高パフォーマンスな製品という位置付けでAuroraを発表し、そのプレビュー版を一部のリージョンで提供していた。

 Auroraは「Amazon Relational Database Service(RDS)」を通じて提供される。なおAmazon RDSはこの他にも、ホスト版のMySQLやMicrosoftの「SQL Server」「PostgreSQL」も提供している。

 AWSによると、Amazon RDSでMySQLインスタンスを使用している既存ユーザーは、「AWS Management Console」内で提供されているツールを用いてAuroraへ移行できるという。また同社によると、「MariaDB」や「Tableau」「Toad」「Webyog」「Navicat」「Talend」といったAmazon RDSのパートナーもAuroraと自社製品との連携を保証しているという。

 Auroraは従量制のプロプライエタリなサービスとなっており、1時間当たり29セントからという、オープンソース製品並みの価格となっている。

 Auroraは現在、US East(Northern Virginia)、US West(Oregon)、Europe(Ireland)という3つのリージョンで利用可能となっており、今後数カ月間で他のリージョンでも利用可能になるという。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]