Oracleは米国時間11月5日、買収を予定しているNetSuiteの外部株主の過半数が提案を受け入れたことを発表した。7日には買収手続きが完了するとの見通しを出している。
Oracleは7月に発表したNetSuiteの買収計画で、1株あたり109ドルを提示していた。取引成立には過半数の株主の賛成を得る必要があり、Oracleは10月はじめに株式公開買い付け期間を11月4日まで延長することを発表していた。
この公開買付けの受託代理人であるAmerican Stock Transfer & Trust Company, LLCによると、米東部時間の11月4日深夜0時時点で、外部株主の53.21%、発行済株式の76.39%相当が株式の買い付けに合意しているという。
The New York Timesなどによると、NetSuiteの最大の法人株主である投資信託大手T. Rowe Priceは買収提示価格が低すぎるとして、Oracleに書簡を送り、1株あたり133ドルを提案したという。同社は7月時点で1220万株を所有しているとのことだ。