SUSE、HPEの「OpenStack」「Cloud Foundry」関連資産を買収へ

Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2016-12-01 10:48

 SUSEとHewlett Packard Enterprise(HPE)の関係は複雑だ。HPEは一部の非中核的なソフトウェア資産をスピンオフして、Micro Focusと統合させた。そして、Micro Focusは、Linuxプロバイダー大手のSUSEを所有している。今回、SUSEはHPEの「OpenStack」(IaaS)と「Cloud Foundry」(PaaS)関連の資産を買収すると発表した。

 SUSEはHPEのOpenStackとCloud Foundryの資産を利用することで、「SUSE OpenStack Cloud」を強化し、新しいエンタープライズ向けの「SUSE Cloud Foundry」PaaSソリューションを市場に投入したい考えだ。

 その一方で、SUSEとHPEは今後もOpenStackに関するSUSEのノウハウをHPEの「Helion OpenStack」と「Helion Stackato」PaaSソリューションに活用していく意向である。さらにHPEは、OEMによりSUSEのOpenStackおよびCloud Foundry技術をHPEのHelion OpenStackとHelion Stackatoソリューションの内部で使用する予定だ。

 さらにHPEはSUSEをLinux、OpenStack、およびCloud Foundryソリューションの優先オープンソースパートナーに指名した。事実上、SUSEはHPEのLinuxおよびクラウドソフトウェア開発企業になった。

 SUSEの情報筋によると、SUSEは「SUSE Linux Enterprise Server」(SLES)やクラウド製品の顧客への販売およびサポートを今後も継続する意向だという。

 またSUSEは、Cloud Foundry Foundationへの取り組みを拡大しており、同団体のプラチナメンバーとなったことを明らかにした。


この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  2. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  3. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  4. セキュリティ

    クラウドネイティブ開発の要”API”--調査に見る「懸念されるリスク」と「セキュリティ対応策」

  5. セキュリティ

    5分で学ぶCIEMの基礎--なぜ今CIEM(クラウドインフラストラクチャ権限管理)が必要なのか?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]