ランサムウェア

「WannaCry」攻撃、北朝鮮が関与か--英政府機関らが示唆との報道

Danny Palmer (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2017-06-19 11:04

 情報筋によると、英国政府のセキュリティ機関は5月に世界中で猛威を振るった「WannaCry」ランサムウェア攻撃について、北朝鮮のハッカーが実行したと考えているという。

 BBCによると、英政府通信本部(Government Communications Headquarters:GCHQ)のサイバーセキュリティ部門である英国立サイバーセキュリティセンター(National Cyber Security Centre:NCSC)が主導した捜査で、ハッカー集団Lazarus Groupが攻撃の発生源であることが明らかになったという。複数のサイバーセキュリティ企業もこれまでに、WannaCry攻撃が北朝鮮から実行された可能性があることを示唆している。

 NCSCは今回の報道を肯定も否定もしないと広報担当者は米ZDNetに述べた。

 Lazarus Groupは、バングラデシュ中央銀行が保有するニューヨーク連邦準備銀行の口座から8000万ドルが盗み出された事件や2014年のソニー・ピクチャーズへのハッキングなど複数のサイバー攻撃への関与が指摘されている。後者は、北朝鮮の金正恩委員長を描いたコメディ映画に対する報復と考えられている。

 WannaCry攻撃における金正恩氏の役割は不明だが、サイバー安全保障担当機関によると、この攻撃の首謀者らはWannaCryがこれほど短時間で拡散することを予期していなかった可能性があるという。6月に報告されたコードの誤りは、作成者が自らのやろうとしていることを理解していなかった可能性を示している。

 攻撃の狙いが北朝鮮政府に利益をもたらすことだったとすれば、WannaCryは作成者に多額の利益をもたらしていないとされており、特に成功したとは言えないようだ。攻撃の発生から約1カ月が経過したが、被害者がこれまでに支払った金額は本稿執筆時点で約13万ドルだという。

 WannaCryは北朝鮮によって実行されたと英国のセキュリティ機関が示唆した数日前には、米国家安全保障局(NSA)がWannaCryと北朝鮮を関連付けたと報じられた。報道によると、NSAは戦術や手法、標的の分析結果に基づいて、攻撃の背後に北朝鮮の諜報機関が存在する可能性について「一定の確信」を得たという。


提供:Cisco Talos

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]