松岡功の一言もの申す

グーグルとNTT Comの「未来志向」提携は何を生み出すか

松岡功

2017-10-11 10:00

 米GoogleとNTTコミュニケーションズ(NTT Com)がクラウド事業で提携して4カ月。「未来志向」を掲げた協業は何を生み出すのか。NTT Comが先頃開いたイベントでその一端が垣間見えた。

NTT ComのイベントでGoogleとの協業状況を説明

 NTT Comが先頃、都内ホテルで開いたプライベートイベント「NTT Communications Forum 2017」の基調講演で、2017年6月に提携を発表したGoogleとの協業状況について、NTT Comの庄司哲也社長とGoogleの日本法人グーグルの阿部伸一Google Cloud日本代表が対談を行う形で説明した。

 6月の提携発表はグーグルのプライベートイベントで行われたことから、今回はNTT Comのイベントでその後の状況を明らかにした格好だ。両社の提携のポイントについては、2017年6月22日掲載の本コラム「GoogleとNTT Comの協業に見るクラウド連携形態の“旬”」をご覧いただきたい。

 庄司氏と阿部氏の対談では、今回のイベントにあわせて発表した「G Suiteの共同推進体制」や、もともとの協業テーマである両社のクラウド基盤の連携・活用などを話題に上げていたが、ここでは「未来志向」を掲げた両社の協業の方向性を表していると筆者が感じた両氏のやり取りを取り上げておきたい。まずはそれを象徴した両氏それぞれの発言を挙げておこう。

 「グローバルな言葉の壁を超えてさまざまなサービスを提供していけるよう、両社の技術を連携することによって果敢にチャレンジしていきたい」(庄司氏)

 「これまでの既成概念にとらわれない未来志向のサービスを両社で創っていきたい」(阿部氏)


NTTコミュニケーションズの庄司哲也社長(左)とグーグルの阿部伸一Google Cloud日本代表

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]