製造業向けテクノロジおよびサプライチェーンテクノロジを手がける世界的な企業Syncron Internationalによると、ブロックチェーンは集団食中毒発生時の感染源の特定から、サプライチェーンの強化、顧客ロイヤリティの向上に至るまでのさまざまなことに利用可能だという。
同社は、ブロックチェーンテクノロジは製造業の姿を大きく変える可能性があると述べている。
ブロックチェーンは、Bitcoinといった暗号通貨とセットで語られる場合が多いものの、デジタル元帳テクノロジであり、トランザクションの格納や記録に用いることが可能だ。
チェーン上のレコードはネットワークノードをまたがるかたちで分散して格納されるため、レコードの改ざんは極めて困難だ。その結果、ブロックチェーンはトランザクションやサービスレコードを記録するためのセキュアで透明性の高い手法となっている。つまり、ブロックチェーンは暗号通貨の取引以外でも応用が可能なのだ。
企業は金融から製造に至るまでのさまざまな分野でブロックチェーンテクノロジの活用方法を模索している。
「IBM Blockchain」はサプライチェーンやアイデンティティ管理、データ管理の強化に利用できる。また、Blockchain Foundryは製造分野での応用に向け、プロトタイプ製作や生産のためのブロックチェーンベースのサービスに注力している。さらに、BigchainDBはスケーラビリティに優れたブロックチェーンサービスを提供しており、Chainは金融サービス企業向けのブロックチェーンプラットフォームを売りにしている。これらはブロックチェーン活用のほんの一例だ。
企業やさまざまな業界にとって、今のところ利用可能な選択肢は数えるほどしかない。また、ブロックチェーンはそれほどよく知られていないテクノロジであるにもかかわらず、その可能性は今後もさらなる興味を呼ぶことになるだろう。
Syncronの最高マーケティング責任者(CMO)であるGary Brooks氏は米ZDNetとのインタビューで、ブロックチェーンは認証や透明性の面でのメリットがあるため、製造業界にとって特に興味があるテクノロジとなっていると述べている。
Brooks氏は「製造企業のサプライチェーンは洗練された、そして透明性や説明責任の実現を困難にしかねない微妙なニュアンスを数多く含んだ複雑なものとなっている。これは特に、新しい機器やサービス部品の製造や出荷などの後方業務に当てはまる話だ」と述べるとともに、「これは、製品販売後のサービスとして故障発生時に部品交換を実施するという『故障したら修理する』というモデルから、製品の稼働時間を最大化するというサブスクリプションベースのモデルに軸足を移しつつある製造企業に特に当てはまる」と述べている。